2015年5月3日日曜日

奥武蔵グリーンラインをソロでヒルクライム


2015 5/3

5月10日までヒルクライムする予定がない…
風邪気味でしたがすっかり良くなり、午前だけでも県内でサクッと行けて、余裕があったらおかわりできる様な峠は…


ありました。



奥武蔵グリーンライン。


少し前にTwitterでフォローしてる方々が、刈場坂峠や堂平山の天文台に行っている写真をアップしており…
私も白石峠までは登ったのですが、天文台までは登らなかったので、今回はそこまで行ってみますヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

と言っても飯能は厳しい山の峠道を抜けなければなりません。
走破できないことも考えて、車で顔振峠と正丸峠を走った事あるので、そこから299を下って逃げれば良いかな?と退路も確保。

そして何より不安なのが、今回はひとりでできるもん…

できねーよw

私1人でヒルクライム\(^o^)/

なので誰も頼れません。

神隠しにあってお風呂屋さんで働く妖怪になってみなさんをお待ちしてるかもしれませんし、体力が尽きて即身仏するかもしれません\(^o^)/

お菓子とパンと水分を持って挑みますヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

今回の私の無謀な挑戦にTwitterで某教団の教祖様から…

1人奥武蔵グリーンラインはマジでやばい。と…\(^o^)/

自販機というか文明がゼロの区間が結構長く、ダブルボトル+補給食をしっかり準備するようにとの事。
補給が期待できる場所は、顔振茶屋と謎のイタリアン? 

と、貴重な情報をいただきました!
ありがとうございますm(_ _)m
もう、いつもアドバイス頂いてるので
、授業料くらい払わなければwと思います(^^;;

ただ…決行を決めたのが前日で、ボトルとボトルゲージを買えず…
ビクビクしながら147にニローネを載せて飯能を目指します。


道はいつも299へドライブしに行く時に行く道とほぼ同じで、そこからニローネを組み立てて出発です!ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

mapを見るとより近い道があり、そっちを行くと…

なんと通行止めorz

と言うか、その先に道あるの?

朝一番で、変な斜度を登らされる羽目に…


私「ウォームアップ…にしてもキツイ\(^o^)/」

時刻は6時少しずつ暖かくなるいい時間です。


平坦を20分ほど走っていると…


ついにきました…
この曲がったら緑に飲まれる感じ、案の定この辺りから登りが始まりました\(^o^)/
いきなり辛いんですけどw
もっとこう、最初はお手柔らかに感が無く普通に登って行きます。

ゼーハー

しかし、距離は短かったのか、時間みたら以意外とあっさり着いてまし。
私はもっと登った気がするんですけど(^^;;


グリーンライン的にはおそらくスタート地点?
なのにもう辛いんですけど\(^o^)/

あっ、実は私…
ジャージを家に忘れまして…(^^;;

インナーにウィンドブレーカーと言う格好で走ってます。
日陰は心地よいのですが、日向の登りは暑いです\(^o^)/

普通に暑いのかもしれませんが、いつもより水を飲んでます…
この先補給する場所も少ないのですが、節約できる訳でもなくダメそうならすぐリタイアしよう!

あっ、湧き水?もある…けどランナーのおじさんがずーっと使ってるので、私は先を急ぎます(•̀ω•́)


湖を回り込むと、ナビがおいこっち行けよ…



と指示するのでそこを見ると…


私「いきなり斜度やべーじゃん!何コレ顔振峠行く前に脚が爆発しそう\(^o^)/」

厳しかったですorz

言い訳をするとですね…

cannondale乗りの速い方が居たんですよ…
平地は突き放されるのですが、登りだと追いつくんで、多分つられていつもの自分のペースより速く走ってたんでしょうね\(^o^)/


白石峠と同じミスを繰り返してます\(^o^)/

ちなみにその方は鎌北湖でがっつり休憩してまして、私は写真撮ってさっと来ましたが…

こんなにキツイならもう少し休んでおけばよかった\(^o^)/
完璧に後の祭りですヽ(´o`;

知らなかったのですが…


鎌北湖から顔振峠へ行くこの道は、権現堂線と言うらしいです。

ここが登りに…


登って…


あっ、お迎えが来た?って言うくらい登る\(^o^)/

危うく昇天しそうになりましたがまだ登りますヽ(´o`;


いい天気


物見山の近くを通っているらしく、(東松山のとは別の)


よく見るといい斜度ですね。

武蔵横手駅には鬼が出るのでしょうか?


そして、この辺りをハイカーの方が歩くのか?と思うと眩暈してきます…
ローディーより絶対Mな方でしょうヽ(´o`;

しばらく走ってたらお花畑が\(^o^)/


こんなにいっぱい咲いてると、天に召されそうです\(^o^)/

北向地蔵


疲れたので撮影と言う名の足つき(笑)

さっきのお花は近くで見るとこんな感じです。


またしばらく走っていると…


巨大な岩が現れました。

あんまりのんびり撮影してると他のローディーさんに轢かれちゃうので、ささっと撮影してたら2人ほどすれ違いました。
なるほど、反対側から来てもいいかもしれませんね〜

ハイカーさんはこんなところも歩くのかな?


登山って山中をゆる〜く歩くだけと思ってたのですが、ちょっと認識が甘かったです。
スキーやスノーボードのバックカントリーと同じくらい、しっかり挑まないといけないんだなぁ…と認識しました。

ちなみに私が走ってる奥武蔵グリーンラインは、電波が届かない場所が多々あります。
それでも地図のアプリは反応してくれましたが、私の登坂速度が遅いのか止まることも…

県民の森 
あと19km


19kmとかさらっと書きますけど、そこまでヒルクライムはちょっとキツイですw
でも、行ける人は行けるんだろうなぁ。

奥にもっこりそびえるのは岩です。


隕石でも落ちてきたんですか?って思うと程、なんでここに?
岩って不思議ですね。

ここを過ぎると少し人の気配を感じることができます。


ネコさんお昼寝の邪魔してごめんねヽ(´o`;

この辺りのお家はなぜか入口が劇坂になってます。

みんなヒルクラ中毒で家の前でも、劇坂気分を味わえるからですかね?

視覚的にやる気を奪いにくる坂。


ガードレールのおかげでどんな斜度が来るのか覚悟を決められますね\(^o^)/

疲れたので、また撮影と言う名の足つき。

本当景色が良かったです。


そこから少し走ると…


やった逃げ道の299だ!

ふむふむ折り返すようにここを…


こうじゃ!


って、あほか〜!
なんで峠の入り口はみんな劇坂なの?\(^o^)/

いや〜権現堂線?辛かった…


鎌北湖から12km近く登ったり下ったりしてます。
時間は1時間半ほど…\(^o^)/
今までで1番長い時間をかけたヒルクライムなので流石に疲れました…

距離だけなら15kmある奥多摩周遊道路の方が長かったですが、足つきしませんでした。

下りもあるはずなのに、奥多摩周遊道路の1.5倍の時間がかかってます(^^;;

まだ帰り道もあるので、ここいらで撤退しておくのが大人の対応ですが…




なになに?この先にカフェがある?

そうだ、山の中にイタリアンのお店もあるって聞いたしそこで休憩してから帰ろう!そうしよう!

おぉ!早速看板が!
ふむふむ、やはり看板があるのでイタリアンまで頑張っ……




なにこの劇坂!!!




看板に目を取られてて、坂の斜度に気がつきませんでした\(^o^)/

なので、どんな看板だったかも写真がありません\(^o^)/


アウターだとキツイ…


インナーロー\(^o^)/


ふぅ、危なかったぜ…
てか、今の坂のせいで読んでた情報全て忘れました\(^o^)/

おや?他にもカフェがあるのでしょうか?



どれどれちょっと行ってみましょうか?


開店まで後2時間ある\(^o^)/



しかもこんな劇坂降りるの\(^o^)/


車でも歩きでも怖いわ\(^o^)/


仕方ないので先に進みます。



あれ?もう顔振峠!?

そしてこの時間なので、顔振峠のお茶屋さんもまだ空いてません…

これは詰んだ?\(^o^)/

仕方ないです。

眺めの良いここで朝ごはんにします。


真ん中に小さく富士山を見ながら、持ってきたパンとお菓子をモグモグ食べます。

気さくな方が「ここまで登れば自販機があるのですが…まだシャッターが降りてて買えないですね…補給できないので私は下ります」

残念です。
昼間ならここも空いてて補給することもできたんですね…

すると、1台の車がやってきて…
なんと峠のお茶屋さんの方ではありませんか!

かくかくしかじかで、自販機を使いたいことを伝えると、快くシャッターを開けてくれました(((o(*゚▽゚*)o)))

私「ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))」

おばちゃん「あら、でもお水売り切れみたい」

私「\(^o^)/」

じゃあ、何か他のを買おうかと思ったら…

おばちゃん「多分冷えてるのが中に一つは残ってるから、今補充してあげるね」

おばちゃんの言う通り補充してから恐る恐るボタンを押すと…

ひんやり冷たいお水が手に入りました(((o(*゚▽゚*)o)))

私「ありがとうございますm(_ _)m」

お水も補給できたので、精神的にかなり余裕ができ気持ち脚が軽くなりました。

しばらく走ると…



ベラヴィスタ!
多分これが教えていただいたイタリアンのお店なのでしょう!

空いてないのは百も承知ですが、お店の前まで行ってみますヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

入り口…


下ったところ…



劇坂じゃないですか\(^o^)/

しかも序盤は砂利…orz

また登るのも辛そうですが、ひとまずお店の前へ…



見えますか?
木でてきた可愛らしいオブジェが一杯!

私「何ここ超オシャなんですけど、それに眺めもいい(((o(*゚▽゚*)o)))」

今度行くときは必ずここに来ようと思いました♪( ´▽`)

ほっこりした所で…

帰り道です。


やっぱり、砂利で空転する〜\(^o^)/

踏む足の力を加減しながらゆるゆる登りますが…

ダメだ〜\(^o^)/

勢いで登ろうとするじゃないですか?砂利で空転→勢いを奪われてからの→劇坂!

何この巧妙なコンボ!悪意すら感じるんですけどwww

まんまと策にハマった私は仕方なくヨロヨロと押して歩きますorz

ちょっと脚をやられながらもしばらく走ると…

傘杉峠に着きました。



案内板で次の峠とその距離をチェック…



見なきゃよかった\(^o^)/

この時点で時刻は

8:42…

つまり、休憩したとは言え3時間近く走ってるとこになります!

進んだ距離はおおよそ20キロチョイ…

う〜ん、しんどい\(^o^)/

とりあえずまだ脚と水があるので進みます(^^;;

山菜採りをしている方と挨拶をして、見晴らしのいいところでパチリ♪



ちなみにここ…



階段です\(^o^)/
もう担ぐとかシクロかよ!って話ですよね。
道中は本当落石の多い区間もあったので、次はシクロかグラベルロード…いやなんでもないです。



廃墟?のような元お茶屋さんを抜けます。



ここのデッキに行ければまた景色が良さそうでした。



景色も良いのですが、ちょっと疲れが溜まってきました(^^;;

そしたら、飯盛峠に着きました。



う〜ん、やっぱりしんどい\(^o^)/

さて、当初の予定は白石峠を越えて、堂平山の天文台に行くこと…

ここからの道のりですが…

刈場坂峠までは今居る飯盛から約3.5km

そこから更に…
大野+高篠峠+白石峠=5.5km+堂平山の天文台までと…

最低9kmはまだ残ってます\(^o^)/

20kmヒルクライムして、あと10km近く登るとか…キツすぎです\(^o^)/
そこから車へ戻って帰ることを考えると…
もう気力が尽きてきました、299で脱出するとしても…

まだ3.5kmのヒルクライムが残ってます…\(^o^)/

ダメだ、即身仏ルートだこれ\(^o^)/

とにかく生きるために、先ずは刈場坂峠まで行きます!

にしてもなんでこの辺りで急激に疲れてきたんだろ?
なんて考えていたら…


檥峠に着きました。
意外と近くて拍子抜けしつつ、パンとお菓子を食べてて…

私「こう…1人だからか物資が尽きてくると気持ち的にも落ちてくるな…」

日が高くなり気温も増して、水もまた半分以下になりました。
くよくよしても仕方がないので先に進みます。

せめて刈場坂峠までの坂がゆるい事を祈るばかりです(>_<)

走っていると、右足に違和感と異音を感じます。

何だろう?と思い、注意深く音を探ると…
クランクやチェーンリングの音とは違う初めて聞く音です。

私がフラットペダルだった頃、靴をクランクに擦ってしまう音に似てますが、当たってはいません。

答えはなんとビンディングのクリートが緩くなって少し動く音でした…
シートポストとクリートで使う六角レンチは携帯してましたが、まさかこんな事になるとは思ってもいませんでした(^^;;
これは六角レンチが無かったら…と思うとちょっと恐ろしいですね…

両方のクリートをしっかり増し締めして、再スタート。
ビンディングはシッカリ固定され、やっと本来のペダリングができるようになりました。

ちょっと本気でダンシングして見ると…
やはりZONDAがグイグイと加速してくれます。
きっと速い人はずーっとこの位のペースで走ってるんだろうなぁ〜と思いながら進むと…



私「やったー、やっと着いたー」

1人で、しかも当初の予定より10kmほど手前の刈場坂峠に着いて、まるでゴールにたどり着いたかの様な嬉しさがこみ上げてきます。



景色も良く、目的は達成できませんでしたが、自分の限界を知ったいいヒルクライムになりましたヽ(´o`;

奥武蔵グリーンラインはまだ走りきっていないのですが…


推定S級峠に認定しますorz



その後は移動車で飲み物を売ってるおじさんがギターを弾いてたのですが…

コーラを頼みました( ´ ▽ ` )ノ



よく冷えたコーラがとても美味しく感じます。
最高の一杯です♪( ´▽`)

アルフォートをモグモグしてると…

先ほど山菜採りをしていた方々も車で到着。
ちょっとお話をしたのですが、なんと四国ら来たそうで、驚きました(゚o゚;;

また小学生か中学生のお孫さんがお手伝いしてるらしくとても関心しました。

お孫さん「実は…ガケから落ちたこともあるんだよ〜(笑)」

私「えぇ?((((;゚Д゚ )))))))大丈夫だったの?」

お孫さん「うん、あんまり高くなかったから大丈夫だった〜」

私「ケガしないように気をつけてね〜 山菜採り頑張ってね〜( ´ ▽ ` )ノ」

お孫さん「( ´ ▽ ` )ノ」

とってもほっこりするご家族でした♪( ´▽`)

私は正丸峠をダウンヒルして、299を降りて帰ります。

ここまで来たことはありませんが、知ってる道を通るのは安心しますね〜

ちなみに5/10はマラソンだそうです(>_<)


今日来ておいて良かった〜ヽ(´o`;

しばらくゆっくり下っていると…





岩がでっかいです(゚o゚;;

しばらくするとドライブで来てた299へ出ます。
車は信号が切り替わると同時に下りますが…

結構路面がボロボロなんですね…
なかなかスピードが出ないので、たまに歩道で停車して車をやり過ごします。



一瞬行こうかと思いましたが、もう脚が売り切れです\(^o^)/



この岩にある木や観音さまはどうやって載せたんでしょうね?(゚o゚;;

バイクラックのあるコンビニでちょっと休憩♪( ´▽`)



そこから少し平坦を走ってやっとこさ車に戻りました〜



あ〜、いとシンドイ\(^o^)/


えっ、もっとたくさん走った気がするけど、こんなもんですか\(^o^)/
思ったほど距離は走ってないですね…

にしても、今回は権現堂線がとっても辛かったです…
次回があれば顔振峠か、正丸峠からスタートして堂平山の展望台に行きたいと思いますヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

目標は達成できませんでしたが、1人ヒルクライムもなかなか楽しかったです!

いつかもっと登れるようになったら、奥武蔵グリーンラインの走破を計画してみようと思います。

ちょ〜つかれた\(^o^)/

2 件のコメント:

  1. コメントいただいたので遊びに来ました!
    権現堂線は、いきなりキツイ坂なので辛いですよね。
    私は下り基調の定峰峠から鎌北湖のルートをオススメします(笑)
    堂平山の景色は最高なので、ぜひまた行ってみてくださいね!

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。(お返事が遅くなり申し訳ありません(><)
    3回目のヒルクライムで現権堂線はなかなかハードでした。
    知り合いが今日行ったみたいですが、今はあじさいが綺麗だそうです♪
    逆ルートか、いつかもう少し登れるようになったらまた行きます!

    返信削除